S.H.Figuarts仮面ライダー グリスブリザードとマッドローグがプレバンで発売決定!予約は12月20日23時まで!
先日最終回を迎えた『仮面ライダービルド』。
その中で数多くの視聴者の心揺さぶった二人のライダーの
S.H.Figuartsがプレミアムバンダイ限定で発売となりました。
※掲載画像はイメージです。
※試作品の画像の為、実際の商品とは異なります。
激凍心火!グリスブリザード
『Are You Ready?』「出来てるよ……!!!」

その第46話で衝撃の登場を果たした仮面ライダーグリスの
最強フォームにして、猿渡一海の死に装束。
ブルーメタリックなボディが一海の心を表す0度の炎を再現。
ボディの細かなデティールはもちろん、
両肩のショルダーアーマー【GBZアイスパックショルダー】には
データが反映されている三羽ガラスのマークがバッチリ刻まれ、
全てを粉砕する左腕のロボットアーム【GBZデモリションワン】は可動式でご用意。

武器としても使用可能なグリスブリザードナックルは
手首を変える事で右手にも装着出来ますし、
それに使用出来るブリザードフルボトルも付属。

クライマックスも迫る中突然の登場で
たった2話で視聴者を虜にした彼でしたが、
全くもって残念なのが戦った三羽ガラスが
フィギュアーツで発売されないという事。
まぁされたらされたで3体セット¥15,000~とか言い出すでしょうし
ポチるか悩まされてしまうんですけども。
取り敢えずはドライアイスを買って
フィギュア撮影に臨むとしましょう(笑)

また、逆属性のマグマナックルを装備した
仮面ライダー クローズマグマのフィギュアーツは
同じくプレミアムバンダイで予約受付中。

こちらは10月23日までの期間限定となりますので、
揃えて飾りたい方はお早めに。
エボルアップ!マッドローグ
「ならば 答えは1つ!あなたに忠誠を誓おう!」

『仮面ライダービルド』第38話にて
崇拝していた難波会長の死からエボルトへとその忠誠の矛先を変え、
第2のエボルドライバーで変身を果たした内海成彰の姿。

その狂気じみた変身プロセスや戦い方というか主に笑い方から
悪のライダーという印象をバッチリ植え付けながらも
最後には自らが信じたものの為に戦い散っていったサイボーグ。
そんな彼も見事フィギュアーツで登場です。

コウモリ型の角や突き出るように伸びるパイプなど
ナイトローグを彷彿とさせるシルエットはそのままに
劇中で使用していたスチームブレードとネビュラスチームガンが付属。
もちろん変身に使用するバットフルボトル、エンジンフルボトルも付いています。
無くさない様に注意しないと。
彼が登場となると同じくプレバン限定だった
仮面ライダーローグを手に入れてなかった人からすると
非常に悔しい流れにはなるのではないでしょうか。
ジーニアスもエボルもまだ発売されていないのが救いですが、
そもそも彼らは発売されるのかという所にもなりますし難しい所です。
あと、何か短足に見えなくもない。

グリスブリザード、マッドローグの予約開始は10月12日 16時から。
早く予約しないと先日のグリスライドウォッチよろしく
一瞬で二次予約に移行する可能性も有りますので、
気になる方はお早めにご予約をお忘れなく。
※2018年11月27日追記※
グリスブリザード、マッドローグ、どちらも予約締切は
2018年12月20日(木)23時までとの旨告知されました。
まだの方は急ぎご予約を。
銀河無敵の筋肉野郎!新作Vシネも予約受付中
放送終了後に情報が公開されたVシネマ『ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ』。
そちらに登場する新ライダー・仮面ライダークローズエボルへの変身アイテムとなる
マッスルギャラクシーフルボトルがついた特別版が
プレミアムバンダイでも予約受付中。

変身プロセスのアクションだけでなく、
限定品らしく変身者の万丈龍我とエボルトのセリフも収録。
今ならベルトもまだ安く手に入ると思いますので、
そちらと合わせ購入するとなお楽しめます。
まぁ、こんな後日談買う人はほぼほぼベルト持ってると思いますが。

アレだけ極悪にキャラを作り上げたエボルトに
更に弟属性まで付与するという恐ろしいVシネマ。
お兄ちゃんことキルバスさんも発表され、
ストーリーも色々と気になる所。
【クローズNEWS】
Vシネクスト『 #仮面ライダークローズ 』に登場のクローズ新フォーム&新キャラクター公開!
その名も仮面ライダークローズエボル!なぜエボルの名が!?
対するのは、最悪最凶のエボルトの兄、仮面ライダーキルバス!!https://t.co/Ku3xd0uqzo#仮面ライダービルド pic.twitter.com/8ByGWOEjhk— 仮面ライダービルド (@toei_riderBUILD) 2018年10月1日
その辺りはお手元に届くのを待つか、
上映を見に行くかしかないので各自その様に。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
10月29日追記※三羽ガラスも発売決定!ただし
10月26日から28日の間開催された『魂ネイション2018』にて
参考出展されたグリスの舎弟・三羽ガラスたちが発売となりました。
【「S.H.Figuarts 真骨彫製法 仮面ライダーキバ発売記念ステージ」配信中!】
なんとなんと!「フィギュアーツZERO 三羽ガラスセット」商品化決定です!!
イベント展示はしておりましたが、発売決定は今この場での発表となりました!https://t.co/XrpZPyXn2Q#t_n2018 #t_shf #仮面ライダービルド pic.twitter.com/8PcCdxNHAC— 魂ネイションズ公式/魂フィ (@t_features) 2018年10月28日
今回は固定フィギュアとなる「フィギュアーツZERO」での発売。
初期登場のハードスマッシュの姿での登場となります。
いや、まぁグリスブリザートと並べたいと思ってはいましたが、
対峙したのはハザードスマッシュ態でしたので
この姿で並べるなら普通のグリスじゃないと駄目なんですよね。
加工してハザードにする技術なんて持ってないですし…。
出展で合わせ展示されていたグリスの「ドッグタグを握り締める手」も
付属するのだと思いますが、
良い所付いてくるなぁと思いつつも買うかどうかは別の話ですなぁ。
12月15日追記※プレミアムバンダイで予約開始されました
三羽ガラスセットが遂に予約開始。

ファンには嬉しい、展示されていた
グリスの「ドッグタグを握り締める手」も
付属してのご用意となっております。

「いや、欲しいけどグリス買ってなかったから…」という方にも安心、
今回は何と三羽ガラス+グリスの<猿渡ファームセット>も登場。
三羽ガラスのハードスマッシュ態3体にグリス、
そして「ドッグタグを握り締める手」が付いたフルバージョンのご用意です。

三羽ガラスセットは¥12,000+税、
<猿渡ファームセット>は¥17,800+税でのご予約。
間もなく予約終了のグリスブリザートと合わせ、
ポチっちゃってもいいんじゃないでしょうか。
本編ラスボスであったエボルのコブラフォームも参考出展されていましたし
こちらは是非発売してほしい所。
マッドローグと並べたり夢が広がりんぐですよ。
プレバン限定でも良いのでぜひともお願いしたい所です。
願わくばブラックホールフォームも…!
その他ライダー限定グッズが様々発売中のプレミアムバンダイはコチラから↓
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム -20 Kamen Rider Kicks Ver.- 約145mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア