2019年冬アニメ(2019年1月~)放送の気になる新作アニメをご紹介

19/01/10アニメ, アニメ情報, オススメ紹介オススメ紹介

TVアニメ『ブギーポップは笑わない』予告より

2019年1月より放送開始の新アニメたちの中で
個人的に気になるタイトルをピックアップ。

もう放送開始している作品も有りますが、
放送局や配信サイトなどの情報含め
サクっと50音順でご紹介します。

[スポンサーリンク]

上野さんは不器用

ココは、とある中学校のとある理科室——。
科学部部長・上野(うえの)さんは、恋に恋する中3乙女。
カノジョは、部活の後輩・田中(たなか)に、どうやらホの字のご様子。
天才的すぎる発明品を駆使し、あの手この手でアピールするが…?
態度は強気、恋には弱気♡爆笑必至のJCサイエンスラブコメディ!

ヤングアニマルwebより

ヤングアニマル連載の漫画が原作、
tugenekoさんの描く1話完結型ギャグマンガ。

恋に恋する中学3年生・上野
意中の後輩である2年の男子・田中に想いを告げる為
自らの発明品を駆使し遠回しで不器用な告白を試みて、
尽く失敗してしまうというラブコメディ。

青年誌連載なだけに「さわやかなエロ」が描かれ、
ちょっとゴールデンの時間帯には流しにくい内容もチラホラ。

TVアニメ『上野さんは不器用』予告より

気持ちを伝えられず空回りする上野
超が数えきれない程付くくらいに鈍感で天然な田中
辛辣すぎる毒舌女子・山下たちが繰り出す
非日常な日常を楽しめるほのぼのコメディになっています。

取り敢えず上野さんの可愛さがアニメになるという事で
それだけで十分なのではないでしょうか。

放送スケジュール BS11:2019年1月7日(月曜日) 0:30~
TOKYO MX:2019年1月8日(火曜日) 1:05~
JCOMテレビ:2019年1月8日(火曜日) 22:30~
キャスト 上野:芹澤優
田中:田中あいみ
山下:影山灯
北長:戸松遥
西原:佐藤利奈
南峰:竹達彩奈
東川:井口裕香
スタッフ等 原作:tugeneko『上野さんは不器用』
白泉社「ヤングアニマル」連載中
制作協力:ギャザリング
アニメーション制作:レスプリ
OP/EDテーマ OP:閃きハートビート/伊藤美来
ED:マイペース・サイエンス/上野・田中・山下(芹澤優・田中あいみ・影山灯)
公式サイト //miss-ueno.com/

配信サイトはコチラ↓

dアニメストア
1月7日(月曜日)0:30~
AbemaTV
1月7日(月曜日)0:30~
NETFLIX
1月10日(木曜日)0:00~
Amazon primeビデオ
1月10日(木曜日)0:00~
U-NEXT
1月10日(木曜日)0:00~
FODプレミアム
1月10日(木曜日)0:00~
Hulu

1月10日(木曜日)0:00~

J:COMオンデマンド
1月10日(木曜日)0:00~
and more…

 

エガオノダイカ

タツノコプロ創立55周年記念作品として世に放たれる
オリジナルロボットアニメ。

12歳の若き王女ユウキ・ソレイユ
17歳の軍人ステラ・シャイニング
地球より数万光年離れた星を舞台に2人の少女が描く物語。

常に笑顔を絶やさず、国民を笑顔にする事が王女の務めと日々頑張るユウキ
その隣国、グランティーガ帝国で軍人として生きるステラ
笑顔で自分を守る日々を送っていました。

王女と軍人、国も身分も異なる二人の少女と
その周りの人たちの感情に焦点を当てた群像物語との事で、
新造人間キャシャーン』や『ガッチャマンクラウズ
最近では『Infini-T Force』など
様々な作品を世に送り出したタツノコプロ
今回はどんなお話を描くのか。

タイトルからして『まどか☆マギカ』ばりに
見た目と中身にギャップを出しそうな気がする
色んな意味で楽しみな作品です。

放送スケジュール WOWOWプライム:2019年1月4日(金曜日) 21:30~
TOKYO MX:2019年1月7日(月曜日) 22:30~
読売テレビ:2019年1月8日(火曜日) 1:59~
AT-X:2019年1月9日(水曜日) 0:30~
J:COMテレビ:2019年1月9日(水曜日) 22:30~
キャスト ユウキ・ソレイユ:花守ゆみり
ステラ・シャイニング:早見沙織
ヨシュア・イングラム:松岡禎丞
レイラ・エトワール:佐藤利奈
ゲイル・オーウェンズ:松山鷹志
リリィ・エアハート:長久友紀
スタッフ等 原作:タツノコプロ
アニメーション制作:タツノコプロ
OP/EDテーマ OP:エガオノカナタ/Chiho feat. majiko
ED:この世界に花束を/キミノオルフェ
公式サイト //egaonodaika.com

配信サイトはコチラ↓

dアニメストア
1月10日(木曜日)0:00~
Amazon primeビデオ
1月10日(木曜日)0:00~
U-NEXT
1月10日(木曜日)12:00~
Hulu 1月10日(木曜日)0:00~ FODプレミアム
1月10日(木曜日)0:00~
ビデオパス
1月10日(木曜日)0:00~
AbemaTV
1月10日(木曜日)1:30~
J:COMオンデマンド
1月10日(木曜日)0:00~
and more…

賭ケグルイ××

月刊ガンガンJOKERにて連載中、
実写ドラマや映画も控える人気作のアニメ第2期。

ギャンブルと家畜制度が支配する
私立百花王学園に転校してきた蛇喰夢子
生徒会とのギャンブルバトルを続け
遂に生徒会長・桃喰綺羅莉との一騎打ちへと辿りつきました。

それが相打ちの形で終わった
アニメオリジナルの第1期最終話からの続きの様ですが、
お話は原作でも描かれている生徒会長選挙編へと進みます。

突如発令される生徒会の解散総選挙。
混沌を極める百花王学園に訪れる新たな脅威、百喰一族

夢子綺羅莉も名を連ねるその一族の長をかけた戦いが巻き起こる
究極の選挙バトルロイヤル。

原作に沿ったストーリーの様ですが、
朴璐美さん演じる×喰零という
オリジナルキャラクターも登場。

どんな展開で描かれるのか、
熱いギャンブルバトルも楽しみです。

放送スケジュール MBS:2019年1月9日(水曜日) 2:30~
テレビ愛知:2019年1月10日(木曜日) 3:05~(初回のみ4:05~)
TOKYO MX:2019年1月13日(日曜日) 23:30~
BS日テレ:2019年1月13日(日曜日) 23:30~
RKB毎日放送:2019年1月14日(月曜日) 2:25~(初回のみ1:45~)
キャスト 蛇喰夢子:早見沙織
鈴井涼太:徳武竜也
早乙女芽亜里:田中美海
桃喰綺羅莉:沢城みゆき
皇伊月:若井友希
和楽喰淑光:高垣彩陽
×喰零:朴璐美
スタッフ等 原作:河本ほむら/尚村透『賭ケグルイ』
月刊ガンガンJOKER連載中
アニメーション制作:MAPPA
OP/EDテーマ OP:コノユビトマレ/JUNNA
ED:AlegriA/D-selections
公式サイト https://kakegurui-anime.com/

配信サイトはコチラ↓

NETFLIX※独占配信
1月10日(木曜日)より毎週木曜配信予定

グリムノーツ The Animation

2019年現在スクウェア・エニックスより配信中の
スマホRPGゲーム『グリムノーツ』。

現在はリニューアルし『グリムノーツ Repage』として
配信されているゲームのアニメーション作品ですが、
今回は無印の頃のお話からの様です。

誰しもが生まれた時に与えられる1冊の本<運命の書>。
その記載に従い生きる人々が暮らす世界で
何も書かれていない<空白の書>を持ち生まれた少年・エクス
幼馴染であるシンデレラ王子と出会う日に起こった事件で
同じ<空白の書>を持つ調律の巫女・レイナ
その仲間たちに出会い、
共に旅を始めます。

シンデレラ』や『桃太郎』など、誰しもが知る童話を題材とした
独創的なストーリーと設定で好評を博したゲームなだけに
どういった展開で描かれるのか期待がかかる一作。

スマホゲームはこちらで好評配信中です。

放送スケジュール TBS:2019年1月11日(金曜日) 1:58~(初回のみ2:03~)
BS-TBS:2019年1月13日(日曜日) 2:30~
キャスト エクス:逢坂良太
レイナ:上田麗奈
シェイン:久保田未夢
タオ:江口拓也
ロキ:水島大宙
カーリー:上坂すみれ
スタッフ等 原作:スマホRPG『グリムノーツ』
スクウェア・エニックスより配信中
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
OP/EDテーマ OP:Innocent Notes/竹達彩奈
ED:Endless Notes/i☆Ris
公式サイト //www.tbs.co.jp/anime/grimmsnotes/

ケムリクサ

けものフレンズ』で一躍有名となったアニメ監督・たつきさんが主宰する
自主制作アニメサークル<irodori>のCGアニメ作品。
そちらが満を持してTVアニメとして登場となりました。

荒廃し、赤い霧に包まれた世界で
異形の生物<>と戦う少女たちを描くSFアクション作品。

シリアスな世界観ながらも
>を殺しまわるピンク髪メイド少女や
猫耳少女が登場し、萌え要素もバッチリ。

>に立ち向かい【ケムリクサ】を用いて戦う少女たち、
そのアクションも去る事ながら
少女たちや<>の謎、終末めいた世界観など
考察するに値する要素満載の作品の様子。

irodori制作版のアニメは現在もyoutube等で公開中。
気になる方はそちらも要チェックです。

放送スケジュール TOKYO MX:2019年1月9日(水曜日) 22:30~
サンテレビ:2019年1月10日(木曜日)0:00~
とちぎテレビ:2019年1月10日(木曜日)0:00~
BSフジ:2019年1月10日(木曜日)0:30~
北海道文化放送:2019年1月10日(木曜日)0:55~
チバテレビ:2019年1月10日(木曜日)1:00~
三重テレビ:2019年1月10日(木曜日)2:20~
キャスト りん:小松未可子
りつ:清都ありさ
りな:鷲見友美ジェナ
スタッフ等 原作:irodori自主制作アニメーション
制作協力:
アニメーション制作:ヤオヨロズ
OP/EDテーマ OP:KEMURIKUSA/ナノ
公式サイト //kemurikusa.com

配信サイトはコチラ↓

Amazon primeビデオ※独占配信
1月9日(水曜日)22:15~

どろろ

時は戦国。

醍醐の国の主である景光は、
ある寺のお堂で十二体の鬼神像に領土の繁栄を願い出た。

それと引き換えに生まれた景光の世継ぎは身体のあちこちが欠けており、
忌み子としてそのまま川に流され、捨てられてしまう。
時は流れ、鬼神は景光との約定を果たし、国には平安が訪れた。

そんなある日〝どろろ〟という幼い盗賊は、ある男に出会う。

それは、鬼か人か。

両腕に刀を仕込む全身作り物の男〝百鬼丸〟は、
その見えない瞳で襲い来る化け物を見据えていた。

TVアニメ『どろろ』公式サイトより

手塚治虫さんの名作『どろろ』を
リブートする新作アニメーション。

キャラクター原案に『テガミバチ』の浅田弘幸さん、
シリーズ構成に仮面ライダーシリーズなどでも
色んな意味でおなじみの小林靖子さんを起用し、
昭和の名作を現代に蘇らせます。

百鬼丸の設定も48の魔神ではなく、
12の鬼神に身体を奪われた設定になっており、
アニメに尺が収まる様に色々と設定が見直されている様子。

原作さながらの暗く重々しい雰囲気、
血しぶき舞う凄惨なストーリーなど
その辺りは健在の様ですので、
原作ファンから原作見てない人まで楽しめる作品に
仕上がっているかと思われます。

ただ残念だったのは、テーマ曲が「どろろのうた」じゃ無い所ですかね。
いっそ女王蜂amazarashiがc/wに入れてくれたら
それだけでCD買ってしまうわ(笑)

放送スケジュール TOKYO MX:2019年1月7日(月曜日) 22:00~
BS11:2019年1月8日(火曜日) 0:30~
時代劇専門チャンネル:2019年1月12日(土曜日) 2:00~
キャスト 上野:芹澤優
田中:田中あいみ
スタッフ等 原作:手塚治虫『どろろ』
アニメーション制作:MAPPA/手塚プロダクション
OP/EDテーマ OP:女王蜂/火炎
ED:amazarashi/さよならごっこ
公式サイト https://dororo-anime.com/

配信サイトはコチラ↓

Amazon primeビデオ※独占配信
1月7日(月曜日)0:00~

ブギーポップは笑わない

ぼくは自動的なんだよ。名を不気味な泡〈ブギーポップ〉という――。

エンタテインメントノベルで
No.1シェアを誇るレーベル・電撃文庫に多大な影響を与えた、
今なお色褪せることのない名作として、
絶大な支持を集める人気タイトル「ブギーポップは笑わない」シリーズが、
刊行から20年の節目で待望のTVアニメ化!

TVアニメを手掛けるのは、2015年に放送され、
大ヒットを記録したTVアニメ「ワンパンマン」で、
世界中のアニメユーザーを唸らせた監督・夏目真悟。

そして同作のシリーズ構成と脚本を務めた鈴木智尋に、
圧倒的なクオリティを実現させた
日本屈指のアニメーションスタジオ・マッドハウスが集結し、
世界に危機が迫ったとき、自動的に浮かび上がるヒーロー、
ブギーポップを中心に繰り広げられるアクションファンタジーを
見事に描き切る!

TVアニメ『ブギーポップは笑わない』公式サイトより

電撃文庫より発売中の『ブギーポップは笑わない』が
2000年より19年の時を経て再度のアニメ化。

深陽学園に通う女子高校生・宮下藤花
世界の敵>と戦うという不気味な泡ブギーポップ〉と名乗る謎の存在を
別人格としてその身に宿していました。

TVアニメ『ブギーポップは笑わない』予告より

藤花と交際中の上級生・竹田啓司
彼女の中に眠るブギーポップと遭遇し、友人となります。

ブギーポップとは、
そして彼が戦う<世界の敵>とは。

ライトノベル界に多大なる影響を与えた不朽の名作が
改めてアニメ化との事で期待が高まるのですが、
2000年放送のアニメは正直チンプンカンプンでした。

電撃大王で掲載されていた『ブギーポップデュアル』はまだ楽しめたのですが、
今回のアニメは原作未読派にも優しく、「これは原作読まねば」と
思わせる内容になっている事を切に願います。

放送スケジュール AT-X:2019年1月4日(金曜日) 21:00~
TOKYO MX:2019年1月4日(金曜日) 22:00~(第2話以降22:30~)
BS11:2019年1月4日(金曜日) 23:00~
KBS京都:2019年1月5日(土曜日)0:00~(第2話以降0:30~)
サンテレビ:2019年1月5日(土曜日)0:00~(第2話以降0:30~)
テレビ愛知:2019年1月12日(土曜日)3:05~
キャスト 上野:芹澤優
田中:田中あいみ
スタッフ等 原作:上遠野浩平『ブギーポップは笑わない』
電撃文庫にて発売中
アニメーション制作:マッドハウス
OP/EDテーマ OP:shadowgraph/MYTH & ROID
ED:Whiteout/安月名莉子
公式サイト //boogiepop-anime.com

配信サイトはコチラ↓

Amazon primeビデオ
1月7日(月曜日)0:00~
Hulu 1月10日(木曜日)0:00~ J:COMオンデマンド
1月10日(木曜日)0:00~
U-NEXT
1月10日(木曜日)0:00~
NETFLIX
1月10日(木曜日)0:00~
FODプレミアム
1月10日(木曜日)0:00~
dアニメストア
1月10日(木曜日)0:00~
ビデオパス
1月10日(木曜日)0:00~
and more…

マナリアフレンズ

ここは、《人》《神》《魔》あらゆる種族の入り混じる神秘の世界ミスタルシア

快活なマナリア王国のお姫さま“アン”
内気な竜族のお姫さま“グレア”

ふたりの出逢いから
マナリア魔法学院の生活が始まる

TVアニメ『マナリアフレンズ』公式サイトより

Cygamesより配信中の
スマホRPG『神撃のバハムート』。

ゲーム内の人気イベント「マナリア魔法学院」の
TVアニメ化が今回の『マナリアフレンズ』となります。

2014年にアニメ化された『神撃のバハムート GENESIS』では
アフロな男が陽気に振舞う
ファンタジー冒険アニメだった記憶が有るのですが、
今回はお嬢様たちのキャッキャウフフな
ほのぼの学園コメディの様で。

15分アニメとして地上波、及びネット配信となるのですが
一部ネット配信ではエクストラパートが存在する様子。

神撃プレイヤーやイベントのファンの方、
及びCMやPVを見て気になった方は是非、
配信の方をご覧いただくのが良いかと。

放送スケジュール TOKYO MX:2019年1月21日(月曜日) 0:30~
BS11:2019年1月21日(月曜日) 0:45~
J:COMテレビ:2019年1月22日(火曜日) 22:45~
AT-X:2019年1月22日(火曜日) 0:30~
キャスト アン:日笠陽子
グレア:福原綾香
ハンナ:水樹奈々
オーウェン:羽多野渉
ミランダ:井上喜久子
ウィリアム:内田雄馬
スタッフ等 原作:Cygames『神撃のバハムート』
アニメーション制作:CygamesPictures
公式サイト https://manaria.jp

配信サイトはコチラ↓

J:COMオンデマンド
1月22日(火曜日)0:00~
dアニメストア
1月21日(月曜日)0:30~
ビデオパス
1月22日(火曜日)0:00~
FODプレミアム
1月22日(火曜日)0:00~
U-NEXT
1月22日(火曜日)0:00~
ひかりTV
1月22日(火曜日)0:00~
GYAO!
1月22日(火曜日)0:00~
AbemaTV
1月22日(火曜日)0:00~
and more…

約束のネバーランド

母と慕う彼女は親ではない。
共に暮らす彼らは兄弟ではない。

グレイス=フィールドハウスは、親の居ない子供たちが住むところ。
血の繋がりはなくても、ママと38人の兄弟が幸せな毎日をすごす、かけがえのない家。

しかし、彼らの日常はある日
突然終わりを告げた……

TVアニメ『約束のネバーランド』公式サイトより

週刊少年ジャンプにて好評連載中、
白井カイウさんと出水ぽすかさんが描くダークファンタジー。

孤児院で暮らす幸せな日常。

そこに暮らす子供は特殊な勉強とテストにより育て上げられ、
6歳から12歳までの間に里親の元へと送り出す、そういう施設と聞き育っていた。

TVアニメ『約束のネバーランド』第2弾予告より

里親が見つかり外へと出る事になったコニーが人形を忘れた為、
エマノーマンはそれを届けに近づく事を禁じられていた<門>へと向かう。

そこで目にしたのは自分たちの「世界」を揺るがす真実。
作られていた仮初の日常から皆を救うべく立ち上がるエマたち。
ママであるイザベラの管理を掻い潜り、施設からの脱獄を目指す物語。

TVアニメ『約束のネバーランド』第2弾予告より

現在原作コミックでは最終章へと向かっており、佳境の状況。
とはいえ、今回は1クールの様なので脱獄までのアニメ化の様子。

せっかくのノイタミナですし、今後分割で2~3クールやって
しっかり最後まで描いてほしいモノです。

放送スケジュール フジテレビ:2019年1月11日(金曜日) 0:55~(初回のみ1:10~)
秋田テレビ:2019年1月11日(金曜日) 1:20~(初回のみ1:35~)
関西テレビ:2019年1月11日(金曜日) 1:55~(初回のみ2:10~)
仙台放送:2019年1月11日(金曜日) 2:00~(初回のみ2:15~)
サガテレビ:2019年1月12日(土曜日) 0:55~
BSフジ:2019年1月16日(水曜日) 0:00~
and more…
キャスト エマ:諸星すみれ
ノーマン:内田真礼
レイ:伊瀬茉莉也
マム・イザベラ:甲斐田裕子
シスター・クローネ:藤田奈央
フィル:河野ひより
スタッフ等 原作:白井カイウ/出水ぽすか『約束のネバーランド』
週刊少年ジャンプ連載中
アニメーション制作:CloverWorks
OP/EDテーマ OP:Touch off/UVERworld
ED:絶体絶命/Cö shu Nie
公式サイト https://neverland-anime.com/

配信サイトはコチラ↓

Amazon primeビデオ
1月11日(金曜日)0:00~
(2話目以降金曜深夜配信)
FODプレミアム
1月11日(金曜日)12:00~
U-NEXT
1月11日(金曜日)12:00~
GYAO!
1月11日(金曜日)12:00~
ひかりTV
1月11日(金曜日)12:00~
バンダイチャンネル
1月11日(金曜日)12:00~
ビデオマーケット
1月11日(金曜日)12:00~
PlayStation Store
1月16日(水曜日)12:00~

revisions リヴィジョンズ

7年前のあの日、彼女は言った。
俺たちにいつか大変な危機が訪れる。
みんなを守れるのは俺だけだと。

誰も予言を信じていないけど、俺は毎日トレーニングして、常に大事な仲間を守ってる。
そんな俺を認めてくれるように、俺と4人の仲間に一通のメールが届いた。

そう。
予言のときが、ついに、きたんだ……!

TVアニメ『revisions リヴィジョンズ』公式サイトより

スクライド-s.CRY.ed-』や『コードギアス 反逆のルルーシュ』など
様々な名作の監督を務めた谷口五郎さんが送るオリジナルアニメ。

渋谷の中心部が300年以上先の未来にタイムトラベルする【渋谷漂流】に巻き込まれた
少年少女たちを描く<青春“災害”群像劇>との事で、
SF作品ながらパニック映画や群像劇を取り入れたストーリーとの事。

月刊少年シリウスでのコミカライズ連載や、
NEXON開発によるスマホゲーム化など、
様々なマルチメディア展開もされている作品です。

スクライド』や『コードギアス』などの監督さんとの事ですので、
取り扱うジャンルからも熱い戦いや
胸を打つストーリー展開に期待がかかります。

放送スケジュール フジテレビ:2019年1月10日(木曜日) 0:55~(初回のみ1:05~)
テレビ西日本:2019年1月10日(木曜日) 1:55~
東海テレビ:2019年1月13日(日曜日) 1:55~
北海道文化放送:2019年1月14日(月曜日) 1:15~
関西テレビ:2019年1月16日(水曜日) 1:55~
BSフジ:2019年1月17日(木曜日)0:00~
キャスト 堂嶋大介:内山昂輝
ミロ:小松未可子
張・剴・シュタイナー:島﨑信長
張・露・シュタイナー:高橋李依
手真輪愛鈴:石見舞菜香
チハル・イスルギ:日笠陽子
スタッフ等 原作:S・F・S
監督:谷口五郎
キャラクターデザイン原案:近岡直
アニメーション制作:白組
OP/EDテーマ OP:ワガママで誤魔化さないで/THE ORAL CIGARETTES
ED:カーテンコール/WEAVER
公式サイト //revisions.jp

配信サイトはコチラ↓

NETFLIX
1月10日(木曜日)より
全話先行配信

その他様々なアニメが放送されます。

更には前期から継続のアニメも有りますしね、
SAOとかジョジョとか転スラとかとあるとか。
番組が被って仕方ないという人は、
取り敢えず配信サイトに目星を付けるしか。

個人的には色々特典も有るしAmazon primeビデオ
後は地上波で見ようかなぁとは思いますが、
リヴィジョンズ』全話配信とかぶっ飛んだ事してるNETFLIXも捨てがたい。

ネットが繁栄し別にテレビを付けなくても好きなアニメが見られる様になった昨今ですが、
見るだけでは余り制作者には還元されません。
「このアニメは是非とも2期3期お願いしたい…!」と思う作品に関しては
Blu-rayやグッズを買ってお布施していきましょう。
 

スポンサーリンク