スマホゲーム『Fate/Grand Order』ゲームアップデート情報更新
【カルデア広報局より】
11月下旬~12月上旬のゲームアップデートについてお知らせいたします。「サーヴァント強化」画面にて強化用素材の所持数の表示など、詳しくは→https://t.co/1MXyM9XSml #FateGO— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) November 10, 2017
・「サーヴァント強化」画面にて、強化用素材の所持数の表示を追加します。
・「強化」などの各画面にて、サーヴァントの再臨段階および概念礼装の限界突破状態を確認できる表示を追加します。
・「霊衣開放」画面にて、霊衣開放権を所持している未召喚のサーヴァントの表示を追加します。
・ダ・ヴィンチ工房の「マナプリズムを交換」に期間限定アイテムがあることを伝える表示を追加します。以上が、2017年11月下旬~12月上旬に実施予定のゲームアップデートの主な内容になります。
なお、今後はメインクエスト第1.5部「Fate/Grand Order – Epic of Remnant -」をはじめ、期間限定イベントや期間限定キャンペーンにおいても、メインクエスト第1部クリアが開放条件となるものを予定しております。
ぜひ、メインクエスト第1部の攻略を進めていただければ幸いです。
大人気スマホゲーム『Fate/Grand Order』。
11月下旬から12月上旬に実施されるゲーム内アップデートの内容が発表されました。
様々な内容の更新が
主にUI面の強化となり、「サーヴァント強化」画面での教科用素材の所持数の表示。
「霊衣開放」画面で開放権を所持しているサーヴァントの表示など、複数の改善・改良が予定されています。
重要なのはココですよね。
「なお、今後はメインクエスト第1.5部「Fate/Grand Order – Epic of Remnant -」をはじめ、期間限定イベントや期間限定キャンペーンにおいても、メインクエスト第1部クリアが開放条件となるものを予定しております。」
まぁ基本Fateなんてゲームをやってるんだから、ストーリーは全部クリアしていて当たり前ですよねとも思いますが、
メインストーリーはともかく、イベント・キャンペーンまで第1部クリアを前提にするのはよろしくないんじゃないかなと。
今後もイベントに合わせてアニメムービーのTVCMとかやっていくでしょうに、あらこの子可愛いとか思って始めてみたらそのイベントは参加出来ませんってなっちゃっちゃあ元も子も無いんではないでしょうか。
ユーザーを絞って行く様にしか見えませんが、会社なりの判断や何か考えがあっての事なのかな?
長期プレイユーザーやヘビーユーザー向けに楽しめて、ライトユーザーや新規ユーザーが参加出来ないに足る理由が有る企画ならいいのですが。
単に敵が強いとかの区切りは勘弁してほしいものです。
↑みたいな人たちが競い合うだけの世界っていうのも、見てみたい気はしますが(笑)
引き続き、情報を期待しましょう。
ねんどろいど Fate/Grand Order セイバー/アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕 霊基再臨 Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
スポンサードリンク