『ファイアパンチ』第76話更新~あらすじとネタバレ感想~
ジャンプ+にて連載中、藤本タツキさんの『ファイアパンチ』最新話が公開されました。
最新話はこちらから
ファイアパンチ
スポンサードリンク
第76話
遂に対峙したアグニとサン。
しかしながらアグニは変貌しファイアパンチとなっており、周囲を驚かせます。
顔が違う!と驚愕するサン。

ユダにお前が何かしたんだろう、顔を戻せと詰め寄りますが、あれは兄さんでしょうと返されます。

顔が違えば兄さんじゃないって思ってるの?そう問い返されるサンは、顔が違うのは嫌だろと即答。
ユダでは話にならないと判断したのか、ユダを退け単身ファイアパンチと向かい合います。

サンは自身の祝福を利用し、一瞬でファイアパンチの背後に移動。
足先より極太の雷を発射し、射線上にいた村人や家屋ごと吹っ飛ばしてしまいます。

直撃したファイアパンチは建物にぶつかり止まりますが、既にその上に移動したサンが追撃。
さらに大きな雷が降り注ぎ、ファイアパンチは建物ごと木っ端微塵に。

首だけになり転がるも、転がりながら全身を再生し構えを取るファイアパンチ。
サンはその正面に浮かび、ファイアパンチの中にいるであろうアグニに声をかけます。
その顔を吹っ飛ばして元に戻してあげます!と。
二人の戦いは、更に激化の一途を辿ります。
感想
前回、ユダ・ネネトのピンチに何とか間に合い、遂に参上したアグニ。
でしたが、まさかの全員燃やして殺すマン・ファイアパンチモードでの登場でした。
それに対するサンの反応がすごい。
顔気にし過ぎでしょう。



何というか、煽りに使えそうですね(笑)
まぁアグニ様を見た目全体で『アグニ様』として崇拝しているのであれば、顔が違うと別の何かになってしまうから嫌という事でしょうか。
極端な崇拝思考ですが、だからぶっ飛ばすっていうのもまた極端な。
毎度ブラックアウトしてしまっていたファイアパンチモードの戦闘が初めて見れるかと期待しましたが、今回は防戦一方。
戦闘のスケールが突然大きくなりましたね。
まさに超能力者同士のSFバトルな感じに。
サンが自身の能力をフル活用し一方的に攻撃を続けます。
『HUNTER×HUNTER』のキルアの様に、『魔法先生ネギま!』のネギの様に雷で自身の体を活性化し瞬間移動の様な高速移動を可能にしているのでしょうか。
また放たれる雷もまるで『ワンピース』のエネルばりにガッツリした雷。
ちょっと電気出せるんですレベルだった過去から比べると、相当に修行を積んだのが見て取れます。
ただ本気出してるとはいえ、村人巻き込むは家屋破壊するはやりたい放題というか、周り見てなさすぎというか。
ルナを返せと発言したファイアパンチ。
喋れるんですねこの状態でも。
しかしながらそれしか言わないという事はやはり周りも相手も認識しておらず、目的の為だけに行動する殺戮マシーンな状態なんでしょうね。
お互いを見ている様で見ていない二人のバトル。
次回も激化していきそうな予感。
ファイアパンチの戦闘がどんな無茶な戦い方なのか楽しみですが、ユダたちまで巻き込んでしまわないか心配でなりません。
次回更新は11月20日。
現在最新刊の7巻を買うとジャンプ+で全話読めるキャンペーンも実施中。
気になる方は是非。
スポンサードリンク