2019年10月後半(16日~31日)発売のオススメ新刊コミック紹介

オススメ紹介, マンガ, 新刊情報オススメ紹介

川崎順平『童貞絶滅列島』より

2019年10月16日から31日に発売される新刊コミックの中から
オススメや気になるタイトルをピックアップ。

[スポンサーリンク]

10月16日発売

色々と気になるタイトルが発売されます。

彼女ガチャ』はその名の通り、世の男性が「彼女ガチャ」を行い当たった女性とお付き合いをするお話。

吉宗『彼女ガチャ』より

「1回5万円」「出てくる女性は必ず貴方に好意を持っている」「どんな関係を築くかは貴方次第」という
ある意味現代の男性の夢の一つともなりそうなガチャですが、お金で彼女を手に入れた後の結末たるや…といった所。

吉宗『彼女ガチャ』より

最初のお話を除き一話完結もありますので、色々な人物のストーリーが楽しめるショート形式に。
アウターゾーン』とかそういうミステリーな感じの後味悪目なお話が好きな方にオススメです。

こちらでご覧いただけます。

10月17日発売

講談社系列から様々なタイトルが発売されます。

童貞絶滅列島』は少年マガジンエッジ連載のパニック作品。
18歳以上の成功経験のない童貞男性が次々に突然死するという病気が蔓延した世界で、
間もなくその時期を迎えてしまう17歳の少年・英利が死から逃れるため必死で抗うというストーリー。

川崎順平『童貞絶滅列島』より

「性と死が交差するバカデスパニック!!」という出オチ感満載な気がするお話ではありますが、
その良く分からない勢いが楽しめる作品。

マガジンポケット」でも連載中です。

偽神英雄のアマデウス』はサイトウケンジさんのファンタジー作品。
20XX年の現代に近い世界、偽神<ヤルダバオト>と呼ばれる何かが世に潜み、
人間に与えられた「居場所」を人知れず奪っていた。

いちたか/サイトウケンジ『偽神英雄のアマデウス』より

偽神が見える少女・御崎は友人に誘われて行った食事会で大学生の春日山と出会います。
彼は世界を守る「十二人の英雄」の一人で、そんな彼や、彼を狙うハーフ偽神だという少女とも交流を深めていきます。

いちたか/サイトウケンジ『偽神英雄のアマデウス』より

そんな春日山の大学に大量に表れた偽神。
彼は一人立ち向かいますが多勢に無勢、危機に陥る中御崎がその正体と力を用い敵を撃退します。

誰にも気づかれずに迫りくる人類の消滅。
それを阻止すべく、英雄とその兵器は手を取り合い戦う道を選ぶのでした。

いちたか/サイトウケンジ『偽神英雄のアマデウス』より

といった感じのストーリー。
コチラで第1話がご覧いただけます。

10月18日発売

ヤングジャンプ系列の作品やサンデー系列の作品が発売。

ムシブギョー』の福田宏さんが描くSFパニック作品『5分後の世界』もいよいよクライマックス。
突如現代に現れた謎の仏像たち。
彼らの到来を阻止すべく、5分後の未来を変えるべく、白綾大和は時空を超える決意をするのです。

そんな最終巻が遂に発売。
次回作にも期待しています。

孤島部長』は「裏サンデー/マンガワン」連載のサバイバルコメディ。
新卒1年目のOL・小松は積み重なる不運の結果、波に流され無人島へ。

八海つむ『孤島部長』より

大嫌いな上司・古藤部長と2人きりになり不安な彼女に対し、
古藤はあくまで冷静に平静。
あろうことか新人研修まで始める始末。

八海つむ『孤島部長』より

しかし、古藤のその堅実なる業務態度に次第に感化されていく小松
二人きりの無人島から始まる奇妙なラブコメディーが幕を開けます。

八海つむ『孤島部長』より

こちらで連載中。
メガネでクールな男性が好みの方は是非。

10月21日発売

おススメタイトルが続々と発売されます。

見える子ちゃん』はこの世ざらなるモノが見える少女・みこが、
一生懸命「彼らが見えないフリ」をして日常を過ごすコメディ作品。

泉朝樹『見える子ちゃん』より

強烈な何かに憑りつかれた友人を助けるべく神社に行ったらエライものに遇ったり、
試着や電車に乗る事さえ安心して出来ない女の子の日々の努力を是非ご覧あれ。

泉朝樹『見える子ちゃん』より

異世界おじさん』は殆ど死んでいるさんが描くファンタジー作品。

大学生・たかふみのおじさんは17年間昏睡状態から目覚めると、
異世界「グランバハマル」で旅をしていたと言い出します。

それを事実と認めざるを得ない、おじさんの放つ魔法の数々。
その魔法と共に見せられた彼の冒険は、普通の「異世界モノ」とは違う壮絶な物語の数々だったのですが、
その中にもちらほらと心温まるお話が有ったり無かったり。

殆ど死んでいる『異世界おじさん』より

現実世界に戻り一番ショックを受けた内容がSEGAの敗北だったというセガ信者のおじさん
その熱意に応えるかの様に、まさかのメガドライブミニとのコラボ回が現在公開中。

殆ど死んでいる『異世界おじさん』より

メガドラミニを買った人も買おうか悩んでいる人も是非ご一読あれ。
きっとあなたも買いたくなる、はず。

殆ど死んでいる『異世界おじさん』より

どちらもCOMIC☆WALKERで連載中です。

10月26日発売

気になるタイトルが色々と発売されます。

となりの筋肉女子』はpixivコミック連載中のラブコメディ。
女子よりひ弱な大学生・ダリアくんが隣に住むマッチョな女性・ルビーさんに片思いをしていました。

亜乃アメ助『となりの筋肉女子』より

料理を通して彼女と少しずつ仲を深めていく中で、毎度その行動にあてられるダリアくん。

筋肉女子というかクールビューティな女性のルビーさんに都度やられてしまう、
素直になれないダリアくんのツンデレっぷりが楽しい作品です。

亜乃アメ助『となりの筋肉女子』より

コチラで連載中。

ブロードキャスト』は『告白』や『リバース』など数々の人気作品を世に放った湊かなえさんが描く
青春ストーリーのコミカライズ作品。

友達と共に陸上部に勤しみ、共に同じ高校へと進む直前に不慮の事故で部活を断念した少年・町田佳祐
同中生の誘いで放送部へ入り、ラジオドラマを通じて「表現する楽しさ」に目覚めていくストーリー。

湊かなえ/くらの『ブロードキャスト』より

湊かなえさんといえば「イヤミスの女王」という二つ名を持つほど、読了後嫌な気分になるミステリーを数々生み出してきましたが、
まさかこんな作品まで書けるなんてと驚きを禁じ得ないほどに爽やかな青春小説。

コミカライズでは部活動にまつわる説明も分かりやすく図解で説明、
すっと世界に入っていけるような作りになっています。

湊かなえ/くらの『ブロードキャスト』より

いつ事件が起きるのか、いつどんでん返しを食らうのか、どんな救いのないラストなのか。
なんて調子で読んでしまうと肩透かしを食らう作品ではありますが、これはこれで面白いお話。
陰鬱さが見える部分も色々と有りますが、読んだ後はきっと前向きになれる作品。
コミカライズもしっかり描かれるのか、期待しています。

湊かなえ/くらの『ブロードキャスト』より

月刊コミックジーンにて連載中。
こちらでもご覧いただけます。

10月28日発売

気になるタイトルをご紹介。

天泣のキルロガー』は漫画アクション連載中のダークファンタジー。

旅行先で通り魔に遭い、両親を殺されてしまった少年・森永尋武
その事件の時に崖から落ちて頭を強打した結果、雨の日に限り「その人の『人を殺した記録』が見える様になる」特殊な能力に目覚めます。

菅原敬太/井上菜摘『天泣のキルロガー』より

人を殺した人に浮かび上がる殺された者の死に際の姿「殺人の履歴書」。
そんな物が見える様になってしまった尋武のクラスにやってきた転校生・琥珀ゆずかの背後には、
おびただしい数の死に顔が浮かんでいたのでした。

菅原敬太/井上菜摘『天泣のキルロガー』より

走馬灯株式会社』『隣町のカタストロフ』の菅原敬太さんが原作、
改造公務員リーパーズ』作画担当の井上菜摘さんが今作の作画を担当されています。

現在「めちゃコミック」で独占先行配信中との事で、
今を時めく漫才コンビ・霜降り明星さんがご紹介してくださっています。

めちゃコミック」はこちらから↓

その他様々な作品が発売されます。
一気に寒くなってきて風邪を引きそうな今日この頃。
マンガ読んで寝落ちして体調を崩さないようにご注意ください。

スポンサーリンク


';})();}catch(e){console.error('bc_72d27d13300d5450d01855eb68c2acbd.error: '+e.message);}