2020年1月上旬(1日~15日)発売の新刊オススメコミック紹介

オススメ紹介, マンガ, 新刊情報オススメ紹介

遠藤達哉『SPY×FAMILY』より

2020年1月1日から15日に発売される新刊コミックの中から
オススメ作品や気になるタイトルをご紹介。

[スポンサーリンク]

1月4日発売

ジャンプコミックスが続々登場。

ふたりの太星』『ビーストチルドレン』『トーキョー忍スクワッド』は
残念ながら揃って最終巻。
その先を行く『チェンソーマン』は独自の路線を引き続き突っ走っている気がしますが、
色んな意味で先が心配な作品。
一応「少年」ジャンプですし、あまりグロテスクなのはアレですしねぇ。
今更な気もしますが。

ONE PIECE』は12月28日に先だって発売中ですのでご注意を。

ジャンプコミックと合わせ、webサイト/スマホアプリ「ジャンプ+」連載作品も登場。

「このマンガがすごい!2020」でもオトコ編1位を獲得し、
数々の賞を受賞している『SPY×FAMILY』。

コミカルなファミリースパイマンガ?となっている現状ですが、
彼らの素性を思えば陰鬱とした展開すらも起こりそうな本作。
そろそろシリアスな流れがあってもいいような気がしますが、
今のままの流れでも良いような気もする。

遠藤達哉『SPY×FAMILY』より

ダーリン・イン・ザ・フランキス』はついにグランクレバス戦に突入。
アニメではそこで活躍していた9’sも既に叫竜の姫・001と交戦し壊滅しており、
9’sから奪った九式を自ら組み替えた竜式を駆るゼロツーの戦いが開始。

Code:000/矢吹健太朗『ダーリン・イン・ザ・フランキス』より

アニメと異なるストーリーを進めるコミカライズはどの様な結末を迎えるのか、
まだまだ楽しめそうです。

Code:000/矢吹健太朗『ダーリン・イン・ザ・フランキス』より

こちらで連載中。
連載中は全話1回だけ無料で読めますので、気になる方はぜひ。

1月8日発売

コミックDAYSで連載していました『一日三食絶対食べたい』の最終巻や、
チャンピオン系列の最新刊が発売されます。

BEASTARS』はアニメ2期放送も決定し
今から大晦日がアニメでどう描かれるのか楽しみでなりませんが、
マンガ本編でもルイレゴシの結託が見られそうな流れ。
マンガ・アニメどちらも楽しみな作品です。

1月9日発売

マガジン系列の作品などが発売されます。

時間停止勇者』は月刊少年シリウス連載中の異世界転移ファンタジー。
人生に絶望したとき、異世界に不思議なコントローラーと共に転移した青年・葛野セカイ

彼はそのコントローラの機能で「時間停止」の能力を得るが、
自身のタイムリミットがわずか三日という状況となっていました。

光永康則『時間停止勇者』より

目的をクリアするため時間を停止し、状況を打破するため学習と鍛錬を繰り返すセカイ
しかしその苦難を乗り越えてなお止まらぬカウントダウン。

光永康則『時間停止勇者』より

残り僅かな時間を時間停止で延長しながら戦う彼の物語を
怪物王女』の光永康則さんが描きます。

光永康則『時間停止勇者』より

マガポケ」でも連載中なので、気になる方はどうぞ。

1月10日発売

仮面ライダークウガ』等、色々と発売。

また、先日最終回を迎えました『がっこうぐらし!』最終巻など、
まんがタイム関係の最新刊も発売されます。

更に、サンデー系列の作品も発売。

からかい上手の(元)高木さん』や『勇者が死んだ!』は
裏サンデー/マンガワン」で連載中です。

1月11日発売

スクエニ系列の最新刊が登場。

高校生男女の複雑な恋愛模様を描く『10th』も2巻が登場。
同性愛だったり異性愛だったり絡まってこんがらがって、くんずほぐれつ迷走中。
青のフラッグ』もそうですが、読んでて切なくなる感覚がまた良い。

ガンガンONLINE」で連載中です。

ガンガンONLINE スクエニのオリジナル漫画を毎日複数配信

[PR]ガンガンONLINE スクエニのオリジナル漫画を毎日複数配信

SQUARE ENIX無料posted withアプリーチ

すべて灰になっても』は「マンガUP!」にて連載されておりました『たとえ灰になっても』のスピンオフ。
原作は残念ながらご事情により連載終了となってしまいましたが、こちらはまだまだ連載中。

こちらでご覧いただけます。

マンガUP!

[PR]マンガUP!

SQUARE ENIX INC無料posted withアプリーチ

その他様々な作品が発売されます。

年も明け新たな一年が始まりますが、
このブログは引き続き気まま勝手に情報を発信してまいります。

スポンサーリンク