2018年2月上旬(1日~10日)発売の気になるコミック新刊紹介
2月1日から10日の間に発売される新刊コミックの中から、気になる作品をピックアップ。
今回も引き続き、個人的に気になるマンガをご紹介してまいります。
2月2日発売
2日にはジャンプコミックスより『僕のヒーローアカデミア』と
公式スピンオフ『ヴィジランテ』が発売、
アニメ第3期や映画を控え、まだまだ人気爆発中の『ヒロアカ』。
これからの展開も楽しみですね。
また、ジャンプ+にて連載中の『ダーリン・イン・ザ・フランキス』第1巻、
個人的一押しマンガ『路地裏バンチ』最新刊に、
先日最終回を迎えました『ファイアパンチ』最終巻が発売されます。
『路地裏バンチ』は登場人物の幼少時代を描く書き下ろしが収録。
今回はスナイパー・スマイリーの子供時代との事で、
何がどうなってあんな大人になったのか、その一端が語られます。
『ファイアパンチ』は何か追加が有るのでしょうか。
あの終わりで、まぁ、良いんでしょうけども。
2月8日発売
8日にはチャンピオンコミックスより
『刃牙道』『BEASTARS』の最新刊が発売。
板垣親子(と噂の二人)の新刊が同時発売になります。
また、板垣巴留さんの『BEASTARS』の原型となった
『BEAST COMPLEX』も同日発売。
親子(と噂の二人)各々特色のある濃いマンガですが、
どちらも面白いです。
『刃牙道』は正直、着地点が見えない感じがしますけどね……。
2月9日発売
9日にはサンデーコミックスより、
『からかい上手の高木さん』と『(元)高木さん』の最新刊が同時発売。
現在TVアニメも絶賛放送中の今作。
公式スピンオフの『(元)高木さん』は娘も可愛いので必見です。
同日に別冊少年マガジン連載中の笑える百合マンガ
『将来的に死んでくれ』の最新刊も発売されます。
1月17日に発売された週刊少年マガジンにも出張特別版が掲載された人気作、
これからの展開も期待がかかる一作です。
2月10日発売
10日には西島大介さんの『ディエンビエンフー』最新刊が発売。
可愛らしいデフォルメされたデザインの絵柄ながら、
凄惨な戦闘描写が凄い独特な世界観にあふれる戦争マンガ。
1960年代のベトナムを舞台に、ベトナム戦争の渦中において
従軍カメラマンの青年・ヒカルとベトコンに属するお姫様との出会いから、
二人のバッドエンドまでが語られるお話となっています。
以前は月刊IKKIにて連載されていましたが休刊に伴い中断し、
昨年月刊アクションにて『TRUE END』のタイトルで連載が再開。
プロローグで語られた1973年に向け、着々と話が進んでいきます。
こちらの作品は特にオススメ。是非お読みいただければと思います。
その他色んな漫画が発売されます。
気になるマンガは随時ピックアップしていきたいと思います。