映画『累-かさね-』累とニナのビジュアル&特報映像公開!追加キャストに横山裕くん、檀れいさんら

実写化作品, 映画累-かさね-

松浦だるまさんの漫画が原作の実写映画『累ーかさねー』。
その第一弾ポスタービジュアルと特報映像、
そして追加キャストが発表されました。

[スポンサーリンク]

口紅の力を使い、女優の道を進む女の物語

累-かさね-』はイブニングで連載中のサスペンス作品。
母親譲りの演技の才能を持ちながらも、
自身の醜い容姿にコンプレックスを抱きながら生きてきた少女・累が
同じく母親から譲り受けた口紅の力を使い、
女優としての道を歩むストーリー。

 

原作コミックは現在12巻まで発売中。
作者書き下ろし小説付きの最新刊第13巻は
4月23日発売予定です。

特報映像では口紅の力を使おうとするシーンも

今回、芳根京子さんが演じます主人公のが持つ、
口紅の力。
それはキスをした相手と一定時間顔が入れ替わるというもの。

自らのコンプレックスである容姿を
その力によってクリアした累は、
舞台の演技によって
その才能を世に知らしめることになるのです。

演技をする累
累-かさね- 特報映像より

ストーリー上、顔を入れ替える事となる若手女優・ニナ役を
演じるのは、土屋太鳳さん。
つまりは芳根さんと土屋さんがキスするってこってす。
キマシタワー的展開の様な気もしますが、
まぁお話はそんな所気にしてられませんから(笑)

芳根京子さんと土屋太凰さんのキスシーン
累-かさね- 特報映像より

とはいえ、スポーツ新聞によると、
上映シーンだけで12回もキスし合ってるそうで。
なんかそういう所取り上げられると
もっとちゃんと見てよって思ってしまいますね。

追加キャストも豪華な面々で

追加キャストの面々、横山裕、壇れい、浅野忠信

今回、特報映像とあわせ発表されたキャストは、
累とニナの対立を生むきっかけとなる演出家の
烏合零太役を関ジャニ∞の横山裕くん。
累の母で伝説の女優と謳われた淵透世役を
壇れいさんが演じます。

また、透世の過去と口紅の秘密を知る
元演出家・羽生田釿互浅野忠信さんが担当。

彼らが累の物語を、
ニナとの確執を更に盛り上げてくれます。

特徴的な累の顔もばっちり再現

ポスタービジュアルでも映されておりますが、
主人公・累の特徴的な部分、
裂けた口がバッチリと再現されています。

映画『累』ポスタービジュアル

幼少期、初めての顔交換の際に起きた事件で出来た傷。
生来のコンプレックスを更に拗らせたこの傷が有るという事は、
その辺りの話もやるのでしょうか。

およそ2時間に詰め込むには
大分はしょらないといけなくなると思いますが、
やるならやるで幼少期役の子も気になってきますね。

それとあわせて気になるのは落としどころですよね。
今回は累とニナのお話ですが、
原作では話の途中の一部なわけで。
原作通りに終わって終了では見た人呆然ですよ(笑)

何となくですが、原作も映画も
累にとってはバッドエンドで終わってほしいと思っています。
別に嫌いだとかそういう事では無く、
業を背負った人間として、このまま幸せになられるのは
違うのではないか、と。

あとやっぱり、キレイどころの役者さんなだけに
傷をつけてもやっぱり累らしくないというか、
美人さんなんですよねー。

睨みつける芳根京子さん
累-かさね- 特報映像より

傷の有る無しに関わらず容姿にコンプレックスを持っていた
というには、パンチが弱い。
むしろあくまで個人的な好みで言えば、
土屋さんより芳根さんの方が(笑)

とはいえ本当にそういうお顔の人をって配役しても、
それはそれで失礼な訳ですし、
数字獲れるかって話も出る訳で、
商売と繋げるって色々と大変ですよね。

でもまぁ作者の松浦さんも太鼓判を押すほどの
圧巻の演技との事。
芳根さんの可愛さも開始10分ほどで違和感が無くなるそうで、
そんな彼女たちの演技に注目しつつ、
期待したいと思います。

映画『累-かさね-』は2018年9月7日より
全国公開予定。
先述の通り原作コミック最新刊も間もなく発売ですので、
その辺りもよろしくお願いします。

スポンサーリンク