PS4『モンスターハンターワールド』新情報続々解禁!

PS4, ゲームモンスターハンター

雄大な自然の中で様々なモンスターに立ち向かうハンティングアクション「モンスターハンター」シリーズ。
2004年に第1作を発売して以来、全世界で累計4,000万本(※)以上が販売され、大ヒットを記録している。
この人気シリーズの新作としてファンの熱い注目を集めているのが、2018年1月26日(金)にPlayStation®4で発売予定の『モンスターハンター:ワールド』だ。

9月21日(木)から24日(日)にかけて開催された「東京ゲームショウ2017」では、本作のスペシャルステージが連日行なわれ、さまざまな新情報が公開された。
今回は4日目で初お披露目となったフィールド「陸珊瑚(おかさんご)の台地」の詳細を筆頭に、スペシャルステージで公開された新情報をあらためて紹介しよう。

PlayStation®.Blogより

 

 

続々と情報が開示されていくPS4待望の最新作『モンスターハンターワールド』。
新エリア「陸珊瑚の台地」の公開。
またソコに生息する眩鳥ツィツィヤックやレイギエナ、「古代樹の森」に現れる飛雷竜トビカガチや毒妖鳥プケプケの新規モンスター。

眩鳥ツィツィヤック
・眩鳥ツィツィヤック

 

飛雷竜トビカガチ
・飛雷竜トビカガチ

 

レイギエナ
・レイギエナ

 

毒妖鳥プケプケ
・毒妖鳥プケプケ

 

遂に情報が解禁された古龍の存在やストーリー、冒険の拠点・ソコで協力してくれるハンターや受付嬢の存在も詳しく説明。

・古龍ゾラ・マグダラオス
古龍ゾラ・マグダラオス

続々と新たな情報が解禁されてきます。
ツィツィクックは名前のとおりイャンクックやゲリョスの様なタイプ、トビカガチはナルガクルガの様なタイプでしょうか。
古龍ゾラ・マグダラオスは大きさ的にラオシャンロンタイプでしょうかね、正直あんまり好きでない。
折角のPS4なので最大限に活かされたモンスターとの戦いを繰り広げたいものです。

発売が近づくにつれワクワクが止まらなくなってきますね。
来年1月26日金曜日予定。
年明け月末になりますので社会人の方は早めに有休申請をしておくように!(笑)

 

スポンサーリンク