『金色のガッシュ!!』完全版が電子書籍で発売決定!描き下ろしも有りで7月2日より月2巻ずつ刊行!
電子書籍版のみとなりますが、7月2日、出るよ!
「金色のガッシュ!!完全版」!
カラーページはカラーページのまま、表紙全巻描き下ろし、「ガッシュカフェ」というオマケ漫画も描きおろしてます。7月2日は1巻、2巻、その後は1ヶ月ごとに2巻ずつ発売、全16巻を予定です。 pic.twitter.com/BSikZALW9d— 雷句誠 (@raikumakoto) 2018年6月23日
雷句誠さんの代表作『金色のガッシュ!!』。
カラーページをカラーのまま収録する完全版が
7月2日より電子書籍版で発売となりました。
涙あり笑いありの王道バトルマンガ
『金色のガッシュ!!』は週刊少年サンデーで連載され
アニメ化やゲーム化もされた人気作品。
天才中学生・高嶺清麿の元に突如現れた
赤い本を持つ少年・ガッシュ。
彼との出会いから
魔界の王を決める戦いに巻き込まれていく清磨とガッシュ。
度重なる激戦や困難、仲間との出会いを経て、
成長していく彼らの姿が描かれます。

100体の中から勝ち残った一人が王となる戦い。
現れる子供たちはいずれも味がある子ばかり。
魔物の子同士の戦いは呪文を用いた大迫力のバトル。
『ウィー・ムー・ウォー・ジンガムル・ディオボロス』や
『ガルバドス・アボロディオ』など、
口に出して読みたい語感の良い呪文が多数登場します。

突如訪れる本の持ち主との別れなど、
感動のシーンも数えきれないほどで
泣ける作品としても有名。
個人的には1話が一番泣けました。
サンデーでの連載開始1話目から泣かせに来るとはなんて漫画だと
ハマったのを今も覚えています。
そんな名作が完全版で登場
そんなオススメ作品が、今回完全版で再発売。
電子書籍版限定とはなりますが、
連載時掲載のカラーページはカラーのまま、
表紙描き下ろし+描き下ろし新作漫画も掲載。
今回公開された描き下ろしは魔物の子2人のトークの様で
一発目からゴフレを持って来るところからしても、
どちらかというとギャグ寄りな予感。
折角なので本編でざっくりとした説明だった
バリー対エルザドルとか
そういう所を追加で描いてくれると嬉しいです。
あと、今回の完全版という事で
別冊マガジンに掲載された外伝「友」は収録されるのか、
そこも気になる所です。
完全版なら入って貰わないと、ねぇ。

刊行は7月2日から月2冊、計16巻との事。
文庫版と同じ巻数になります。
元のコミックスで全巻持ってるので
文庫版は止めておきましたが、
完全場という事であれば取り敢えず全巻買うか、
それとも描き下ろしの内容で判断するか、悩ましい所です。
何やら他の動きも有る様で
作者・雷句さんのtwitterによると、
LINEスタンプにも動きが有るようです。
スタンプは8月まで待って。
— 雷句誠 (@raikumakoto) 2018年6月23日
昨年秋に発表されたブラウザゲームも有りますし
連載終了から10年の時を経て尚盛り上がりを見せる『金色のガッシュ!!』、
これからも続報を楽しみにしています。
特にゲーム、そろそろ何か教えてくれても良いんじゃないかなー(笑)
2019年2月7日追記※完結記念キャンペーン開催中
2019年2月1日、16巻の発売を以て『金色のガッシュ!!完全版』が
全巻刊行となりました。
それを記念して、各電子書籍ショップでは
「金色のガッシュ!!完全版 完結記念キャンペーン」と題し、
完全版の第1巻を期間限定で無料で読めるキャンペーンを実施中。

以下などで実施中です。
BOOK☆WALKERスキマ
ebookjapan
コミックシーモア
マンガボックス
…などなど
無料期間は2月21日中までのご様子。
「いや完全版って言われても元のコミック全部持ってるし」という人も
描き下ろしや当時のカラー画像が見れる完全版を是非お試しの上、
全部ポチっちゃいましょう(笑)
詳しくは作者・雷句誠さんのブログをチェックですぞ。
さぁ、次は『どうぶつの国』だ…。
とかコッチが言う前に既に準備始めちゃってるー。
2019年7月31日追記※紙媒体でも発売!してました
電子書籍限定で発売された『金色のガッシュ!!完全版』でしたが、
皆々様のご要望にお応えし、紙媒体でのコミックスも刊行されました。
「金色のガッシュ!!完全版」1・2巻が今日、発売です。結構前から売られていた感じもしますが(笑)、今日が発売日です!置いていただける書店さんも増えています。初版特典の「ガッシュキラキラシール」が手に入るのは今しかありません。是非、16枚コンプリートを目指しましょう! pic.twitter.com/PoHRb7m3Y5
— 雷句誠 (@raikumakoto) 2019年7月22日
電子版と同様に毎月2冊、1巻2巻は7月22日(月曜日)に発売されており、
3巻4巻は8月23日(金曜日)発売との事。
出版社クラーケンさんより毎月2巻、計16巻、
必ず出ますと作者・雷句さんも仰っております。
もちろん完全版に新規収録されたガッシュカフェも完全収録だそうで、
「描き下ろし見たいけど電子書籍はな…」と敬遠していた方にも嬉しい朗報です。
初版限定で特製シールが付いたり、
全巻購入特典で完全版に収録されなかった番外編「友」も入った
スペシャルブックが用意されたりと特典も満載。
……正直ね、ここ数日この記事の閲覧が妙に増えていたので
何でだろうと調べて知ったというね。
恥ずかしい限りです。
電子版で揃えた方にはさすがにもう一回買えとは言いにくいものですが、
文庫版やコミックス初版で揃えた方々には是非、お買い上げいただきたい。
「友」の為にもね。